足首の捻挫も腱引きで解消!
- ■2017/02/13 足首の捻挫も腱引きで解消!
-
後楽園ホールでキックボクシング(シュートボクシング)の試合を観戦。久しぶりの格闘技ナマ観戦!リングに近い席だったのでパンチや蹴りが「ガツッ!」「ドカッ!」「ビシッ!」と当たる音がま近に聞こえて凄く迫力がありました。
私のお客様の中にも元キックボクサーの方がいらっしゃいまして、10数年前選手時代に痛めた足首の捻挫が再発、整形外科や接骨院など色々治療を受けたが良くならず、人づてで腱引きの噂を聞き、たまたまお住いの近隣の我孫子道場に来院されたのが昨年の年末。初回は左足を少しひきづって歩いていました。検査をすると足首の内反(内側に傾いている)が強く、内側にある「三角靭帯」が硬く癒着ぎみになっていました。それに引っ張られる形で下腿外側面の筋肉(腓骨筋・脛骨筋)と拇指の屈筋群も硬く張り付いていました。10数年という長い年月で硬くなった古傷がどのくらいで良い状態になるのか?明確なことはわかりませんでしたが、関連する部位を腱引きで剥がす施術を月2回のペースで行い今月で3か月目7回目の施術でほぼ関連する筋肉・靭帯の癒着は解消しスムーズな歩行が出来る様になりました。少し時間がかかりましたが何年も前の古傷でも、施術の正確なアプローチは勿論ですが、諦めずに通院してもらったことが一番の改善につながったと思います。
「捻挫」もしやってしまったら、軽く考えずに早めに適切な処置をされて下さいませ。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
我孫子整体道場
http://www.abikodojo.com/
住所:〒270-1175 千葉県我孫子市青山台1-12-5
TEL:080-9214-2495
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
新着一覧
- ■2019/06/15 腰椎椎間板ヘルニアの原因と治し方 腰のヘルニア治療
- ■2019/05/24 慢性腰痛 ぎっくり腰の原因と治し方(治療法)
- ■2019/05/23 腰椎脊柱管狭窄症の原因と治療法(治し方)
- ■2019/03/28 腱鞘炎 指関節変形症 痛みの原因と治療法
- ■2019/03/20 ぎっくり腰 慢性腰痛の原因と治療法 腰の痛みを解消
ご予約・お問い合わせ
◎ご予約・お問い合わせ
ご予約・お問い合わせはお気軽にお電話ください。
電 話:
080-9214-2495
(当日予約可)
営業時間:8 :00~24:00
定 休 日:第一日曜日 他指定日
メール: abikodojo@gmail.com
※落合がご予約、お問い合わせを承ります。※施術対応中は留守番電話にご希望の日時、電話番号、お名前をお話ください。折り返しこちらからお電話いたします。※当日のご予約はご希望の時間が取れないこともございます。★数日前のご予約がおすすめです★
営業時間:8 :00~24:00
定 休 日:第一日曜日 他指定日
メール: abikodojo@gmail.com

※落合がご予約、お問い合わせを承ります。※施術対応中は留守番電話にご希望の日時、電話番号、お名前をお話ください。折り返しこちらからお電話いたします。※当日のご予約はご希望の時間が取れないこともございます。★数日前のご予約がおすすめです★