慢性腰痛の痛みを直す(治す)大腰筋のこと その3 柏市
- ■2017/03/16 慢性腰痛の痛みを直す(治す)大腰筋のこと その3 柏市
-
前回の続き
「大腰筋の大切な役割」
大腰筋は主に脚(大腿)を上げる時に使われる筋肉。脚(大腿)を上げる動作とは何かと言うと一番身近な運動は「歩行運動」のこと、つまり歩くことです。歩くことで大腰筋がつかわれ活性化します。ですので、歩かなくなるとこの大腰筋が衰え腰痛が起こりやすくなるだけではなく、足が上がりにくくなり平らな地面を歩いていてもつまずきやすく、ちょっとした段差でも足をひっかけてしまうようになります。特に年配の方は足のもつれやつまずきから、簡単に転んでしまうこともあります。年配の方が転倒すると股関節(大腿骨頸部)を骨折してしまい、人工関節を入れること余儀なくされたり、その後の人生に大きく左右してしまうことがあります。
まずは、大腰筋を使う一番簡単な運動である「歩くこと」を毎日の日課としておこなっていきましょう。通勤の駅までのバスや自転車利用を歩きに変えてみたり、乗り降りする駅の一つ前の駅で下車して「一駅歩く」など歩く習慣を身に付けることで腰痛の予防に繋がっていきます。
合わせて大腰筋のストレッチをされますと、より大腰筋が活性化しますので是非お試し下さい。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
我孫子整体道場
http://www.abikodojo.com/
住所:〒270-1175 千葉県我孫子市青山台1-12-5
TEL:080-9214-2495
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
新着一覧
- ■2019/06/15 腰椎椎間板ヘルニアの原因と治し方 腰のヘルニア治療
- ■2019/05/24 慢性腰痛 ぎっくり腰の原因と治し方(治療法)
- ■2019/05/23 腰椎脊柱管狭窄症の原因と治療法(治し方)
- ■2019/03/28 腱鞘炎 指関節変形症 痛みの原因と治療法
- ■2019/03/20 ぎっくり腰 慢性腰痛の原因と治療法 腰の痛みを解消
ご予約・お問い合わせ
◎ご予約・お問い合わせ
ご予約・お問い合わせはお気軽にお電話ください。
電 話:
080-9214-2495
(当日予約可)
営業時間:8 :00~24:00
定 休 日:第一日曜日 他指定日
メール: abikodojo@gmail.com
※落合がご予約、お問い合わせを承ります。※施術対応中は留守番電話にご希望の日時、電話番号、お名前をお話ください。折り返しこちらからお電話いたします。※当日のご予約はご希望の時間が取れないこともございます。★数日前のご予約がおすすめです★
営業時間:8 :00~24:00
定 休 日:第一日曜日 他指定日
メール: abikodojo@gmail.com

※落合がご予約、お問い合わせを承ります。※施術対応中は留守番電話にご希望の日時、電話番号、お名前をお話ください。折り返しこちらからお電話いたします。※当日のご予約はご希望の時間が取れないこともございます。★数日前のご予約がおすすめです★