ぎっくり腰が腱引きでその場で改善!すぐ歩いて帰れます 取手市
- ■2017/04/27 ぎっくり腰が腱引きでその場で改善!すぐ歩いて帰れます 取手市
-
朝歯磨きをしていたら腰を「グキッ!」とやってしまった(>_<)腰を反りながら恐る恐るお越しになった取手市にお住まいの40代女性(主婦)。
ぎっくり腰は7〜8年前にやってから何度も繰り返している。今回は五日前にまた(ぎっくりを)やってしまい、毎日整形外科(薬/鎮痛剤と電気治療及び簡単なマッサージ)に通っているが一向に良くならないので不安になりネットで私を知りお見えになったとのこと。お身体を拝見すると、強い体幹の捻れと軽い側湾、骨盤の歪みがありました。
やはり、腱引き療法で言う「腰の腱」がズレて癒着しています。腰の腱引きと固かったお腹の筋肉群(腹直筋、腹横筋、腹斜筋、大腰筋)を調整しました。約20分位の調整でしたが「くの字」に曲げていた腰がまっすぐになり、痛みも7割方取れて大変喜んで頂きました。
腱引き我孫子道場では、ぎっくり腰の原因は「腰の腱のズレである」と考えています。ですので「腰の腱のズレ」を正せば痛みは解消します。
ぎっくり腰など突発的な腰痛の原因は腱(筋=筋肉が発生する部分)が腰の凹み(正常な位置)に収まっていない状態です。なぜ?正常な位置から腱が外れてしまうのかと言うと、筋肉疲労等によって「乳酸カルシウム」が増加し、脳からの筋肉の収縮・弛緩の指令が遅く伝達(通電力の低下)されると考えられます。腰を伸ばそうとした時筋肉はゆっくり動作に合わせて太くなっていくはずが、屈んだ状態(細く長くなった状態)のままとなり凹みから逸脱し、その直後に筋は直立した状態(太く短い状態)となるため完全に凹みより外れてしまいます。このような状態ではずれた腰の腱が神経根に当たるため、激痛が走ります。神経に触れている腱(筋)を正しい位置に戻せば痛みは解消します。
ズレた腱(筋)を戻すと言うシンプルな手技療法ですが、「椎間板ヘルニア」や「脊柱間狭窄症」など骨由来の症状も腱引きで緩和するケースが多いです。カイロプラクティックや整体など、巷には様々な治療法がありますが、日本の伝統療法である「腱引き療法」をご自身の選択の一つとして頭の隅にでも入れておいて頂ければ大変嬉しい限りです。
腱引き療法をヨロシクお願いします。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
我孫子整体道場
http://www.abikodojo.com/
住所:〒270-1175 千葉県我孫子市青山台1-12-5
TEL:080-9214-2495
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
新着一覧
- ■2019/02/18 変形性膝関節症の治療 階段上がる時痛い膝の改善
- ■2019/02/15 足底腱膜炎の治療法 足裏 かかとが痛い症状の原因と治し方
- ■2019/02/10 ぎっくり腰の治し方 慢性腰痛も腱引きで改善 腰の痛みの原因
- ■2019/01/30 冷え性 根本原因と改善方法 冬のセルフケア 我孫子整体道場
- ■2019/01/10 脊柱管狭窄症の治療 背骨の詰まりは腱引きで解消
ご予約・お問い合わせ
◎ご予約・お問い合わせ
ご予約・お問い合わせはお気軽にお電話ください。
電 話:
080-9214-2495
(当日予約可)
営業時間:8 :00~24:00
定 休 日:第一日曜日 他指定日
メール: abikodojo@gmail.com
※落合がご予約、お問い合わせを承ります。※施術対応中は留守番電話にご希望の日時、電話番号、お名前をお話ください。折り返しこちらからお電話いたします。※当日のご予約はご希望の時間が取れないこともございます。★数日前のご予約がおすすめです★
営業時間:8 :00~24:00
定 休 日:第一日曜日 他指定日
メール: abikodojo@gmail.com

※落合がご予約、お問い合わせを承ります。※施術対応中は留守番電話にご希望の日時、電話番号、お名前をお話ください。折り返しこちらからお電話いたします。※当日のご予約はご希望の時間が取れないこともございます。★数日前のご予約がおすすめです★