杖なしで歩けなかった女性がその場で改善 腱引き伝承会
- ■2017/07/05 杖なしで歩けなかった女性がその場で改善 腱引き伝承会
-
毎月大宮で開催される腱引き埼玉伝承会に参加。前半の講義は創始者小口昭宜先生の施術動画を見ながらの解説。6月に小口先生が施術を行った、「脳溢血の後遺症で右半身麻痺」の80代女性の公開施術です。
二年半の間整形外科でリハビリをしてきたが、車いすと両手で支えるリハビリ用の杖が無ければ外出できない状態。病院(医者)を4回替えるも、どの医者からも「一生(自力では)歩けない」と言われてきた。あきらめきれず、何とか治る方法を探していたところ、たまたま知人に腱引きのことを聞き、初めて小口先生の腱引き施術を受けることに。
右半身が自分の意志で自由に動かせず、膝が曲げられないため靴下を自分で履けない、両足のしびれが常時あり、脳溢血の後遺症で滑舌が悪く、医者から「現状維持(これ以上は回復しない)」と言われている。小口先生の緻密で繊細な下肢の施術、硬くなってしまい筋肉と筋肉の間に埋もれてしまっている閉鎖神経や大腿神経など神経ルートを開通させ、癒着している筋膜を小口先生独特の手技で剥がしていきます。いつもは10分位で終わる小口先生の施術ですが、今回は重傷者だけあって、かなり時間をかけての全身調整。90度以上は曲げられなかった膝が柔軟性を回復、足首が裏ももにつくまで曲げられるようになり、脚のしびれも緩和、結果、杖なしでは立てなかった足で自力で歩けるまで回復。「あー嬉しい!歩ける歩ける!杖なしで歩けるよー!」とご本人は物凄く感激しています。
医学、医療がどんどん発達しているようなことをテレビのニュースなどで耳にしますが、現状は多くの方達が病院や接骨院で治療を続けるも、改善せず諦めたり失望されたりしています。原因不明の痛み、運動機能の障害、不定愁訴、筋肉や筋膜など筋骨格系由来の症状の改善に「腱引き療法」という選択もあることを、もっと多くの困っている人たちに知って欲しいです。
今回、落合は「腱引き師コース」を受講する生徒さんのご指導を担当しました。
人に教えることで、自分も学ばせて頂いています。
勉強できる環境に感謝です(^^)/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
我孫子整体道場
http://www.abikodojo.com/
住所:〒270-1175 千葉県我孫子市青山台1-12-5
TEL:080-9214-2495
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
新着一覧
- ■2019/06/15 腰椎椎間板ヘルニアの原因と治し方 腰のヘルニア治療
- ■2019/05/24 慢性腰痛 ぎっくり腰の原因と治し方(治療法)
- ■2019/05/23 腰椎脊柱管狭窄症の原因と治療法(治し方)
- ■2019/03/28 腱鞘炎 指関節変形症 痛みの原因と治療法
- ■2019/03/20 ぎっくり腰 慢性腰痛の原因と治療法 腰の痛みを解消
ご予約・お問い合わせ
◎ご予約・お問い合わせ
ご予約・お問い合わせはお気軽にお電話ください。
電 話:
080-9214-2495
(当日予約可)
営業時間:8 :00~24:00
定 休 日:第一日曜日 他指定日
メール: abikodojo@gmail.com
※落合がご予約、お問い合わせを承ります。※施術対応中は留守番電話にご希望の日時、電話番号、お名前をお話ください。折り返しこちらからお電話いたします。※当日のご予約はご希望の時間が取れないこともございます。★数日前のご予約がおすすめです★
営業時間:8 :00~24:00
定 休 日:第一日曜日 他指定日
メール: abikodojo@gmail.com

※落合がご予約、お問い合わせを承ります。※施術対応中は留守番電話にご希望の日時、電話番号、お名前をお話ください。折り返しこちらからお電話いたします。※当日のご予約はご希望の時間が取れないこともございます。★数日前のご予約がおすすめです★